ツメレンゲ

漢字・別名・流通名

爪蓮華(ツメレンゲ)

ツメレンゲ13.jpg
(2013.11.23 撮影)


学名 Orostachys japonicum
英名  
科属名 ベンケイソウ科 イワレンゲ属
性状 常緑多年草、多肉植物
原産 日本
花言葉 幸福、誠実


日当たりの良い乾燥した岩場や崖などに自生する多肉植物です。

株は根出葉が密生してロゼット状にまとまり、径は最大12cm程。
根元からは盛んに腋芽を出し、群落を形成します。

葉は多肉質で披針形、先端は針形。
常緑性ですが赤みを帯びるものや、斑入りの品種もあります。
秋には紅葉します。
尖った葉先が獣の爪、葉が重なった様子が蓮華(レンゲ)の花に似ているため
「爪蓮華(ツメレンゲ)」と名付けられました。

花期は10~11月。
高さ10~30cm程の塔状に直立した花茎を伸ばし、多数の花を円錐状につけます。
花は花茎の下部から上部へと咲き上がります。
花弁は5枚で白色、稀に赤みを帯びるものが咲くこともあります。
雄しべは10本、雌しべは5本で花粉を出す前の葯は紅色。
発芽から開花まで約3年程かかり、開花した株は結実後には枯死してしまいます。

準絶滅危惧に指定されています。


写真

ツメレンゲ1.jpg
(2006.11.13 撮影)


ツメレンゲ2.jpg
(2006.11.13 撮影)


ツメレンゲ3.jpg
(2006.11.13 撮影)


ツメレンゲ4.jpg
(2006.11.13 撮影)


ツメレンゲ5.jpg
(2009.10.17 撮影)


ツメレンゲ6.jpg
(2013.07.11 撮影)


ツメレンゲ7.jpg
(2013.07.11 撮影)


ツメレンゲ8.jpg
(2013.07.11 撮影)


ツメレンゲ9.jpg
(2013.07.11 撮影)


ツメレンゲ10.jpg
(2013.11.03 撮影)


ツメレンゲ11.jpg
(2013.11.23 撮影)


ツメレンゲ12.jpg
(2013.11.23 撮影)


ツメレンゲ13.jpg
(2013.11.23 撮影)


ツメレンゲ14.jpg
(2015.11.17 撮影)


ツメレンゲ15.jpg
(2015.11.17 撮影)


ツメレンゲ16.jpg
(2015.11.17 撮影)


ツメレンゲ17.jpg
(2016.12.04 撮影)


ツメレンゲ18.jpg
(2018.11.18 撮影)


ツメレンゲ19.jpg
(2020.11.15 撮影)


ツメレンゲ20.jpg
(2020.11.17 撮影)


ツメレンゲ21.jpg
(2020.11.20 撮影)



  • 最終更新:2020-11-21 13:52:01

このWIKIを編集するにはパスワード入力が必要です

認証パスワード