キャニモモ

漢字・別名・流通名

黄脂桃(キャニモモ)、卵の木(タマゴノキ)



キャニモモ1.jpg
「井頭公園・花ちょう遊館(栃木県真岡市)」にて (2013.05.09 撮影)


学名 Garcinia xanthochymus
英名 Egg tree、Gamboge、False mangosteen
科属名 オトギリソウ科 フクギ属
性状 常緑小低木
原産 インド、マレー半島
花言葉  


果物の女王と呼ばれるマンゴスチンの近縁種です。

散形花序を出し白い花を咲かせます。

高さは9~12m程。
葉は皮質で対生。表面には艶があり、長楕円形で垂れ下がります。

12~1月頃、球形の先が尖った果実を付けます。
果実の形が卵に似ているので別名「卵の木(タマゴノキ)」とも呼ばれます。
果実は熟すと緑から橙色になる。
強い酸味があり、生食やジャム、シャーベットに利用されます。

キャニモモは「黄脂桃」の意味で、果肉中に黄色のヤニ物質を含むことから。


写真

キャニモモ2.jpg
「井頭公園・花ちょう遊館(栃木県真岡市)」にて (2013.05.09 撮影)


キャニモモ3.jpg
「井頭公園・花ちょう遊館(栃木県真岡市)」にて (2013.05.09 撮影)


キャニモモ4.jpg
「井頭公園・花ちょう遊館(栃木県真岡市)」にて (2013.05.09 撮影)


キャニモモ5.jpg
「井頭公園・花ちょう遊館(栃木県真岡市)」にて (2013.05.09 撮影)



  • 最終更新:2013-07-06 12:22:12

このWIKIを編集するにはパスワード入力が必要です

認証パスワード