ナツツバキ

漢字・別名・流通名

夏椿(ナツツバキ)、娑羅(シャラ)



ナツツバキ8.jpg
(2011.06.16 撮影)


学名 Stewartia pseudocamellia
英名 Japanese stewartia
科属名 ツバキ科 ナツツバキ属
性状 落葉高木
原産 日本、朝鮮半島南部
花言葉 愛らしさ


花期は6~7月で、5弁の花びらの縁には細かいギザギザがある。
花色は白で、雄しべの花糸が黄色い。
朝に開花し夕方には落花する一日花。椿と同様に花全体がボトリと落ちます。

花の形が椿によく似ていて夏に開花することから「夏椿」と付いた。

樹高は10m程度になり、樹皮は赤茶色の斑でツルツルしています。
外皮は薄く剥げ落ち斑紋になり味わいを出します。


写真

ナツツバキ1.jpg
(2004.06.12 撮影)


ナツツバキ2.jpg
(2004.06.12 撮影)


ナツツバキ3.jpg
葉が綺麗に紅葉しました (2005.11.21 撮影)


ナツツバキ4.jpg
(2006.06.17 撮影)


ナツツバキ5.jpg
(2007.06.16 撮影)


ナツツバキ6.jpg
(2010.06.21 撮影)


ナツツバキ7.jpg
(2010.06.21 撮影)


ナツツバキ8.jpg
(2011.06.16 撮影)


  • 最終更新:2012-02-27 22:56:08

このWIKIを編集するにはパスワード入力が必要です

認証パスワード