ヤブラン

漢字・別名・流通名

薮蘭(ヤブラン)、山菅(ヤマスゲ)、リリオペ



ヤブラン20.jpg
(2011.09.17 撮影)


学名 Liriope platyphylla
英名 Liriope、Lilyturf
科属名 ユリ科 ヤブラン属
性状 常緑多年草
原産 日本
花言葉 謙遜、忍耐、隠された心


草丈は30~60cm程で、根は連珠状。
多数の葉が群がり大きな株になります。
葉は根生し、長さ30~60cm、幅7~12mmの細長い線形。
濃緑色で厚くて光沢がある。
7~11本の葉脈があり、先は垂れます。

花期は8~10月頃で、細い花茎を立ち上げ、薄紫色~白色の小さい花を穂状に咲かせます。

冬でも葉が枯れずに青々としている常緑性の植物です。
葉に斑が入る「斑入り薮蘭(フイリヤブラン)」は鑑賞価値が高く人気あり、
ヤブランの中ではもっとも多く出回っています。

晩秋には直径5mm程の球形の種子を露出して付けます。
光沢があり、熟すと緑色から黒紫色へ変わります。

名前にランと入ってますがラン科ではありません。
ヤブのようなところに生え、ランの葉に似ている事から名付けられました。


写真

ヤブラン1.jpg
(2004.09.23 撮影)


ヤブラン2.jpg
(2004.09.15 撮影)


ヤブラン3.jpg
(2006.07.12 撮影)


ヤブラン4.jpg
(2006.07.25 撮影)


ヤブラン5.jpg
(2006.07.25 撮影)


ヤブラン6.jpg
(2007.08.19 撮影)


ヤブラン7.jpg
(2007.09.23 撮影)


ヤブラン8.jpg
(2007.09.23 撮影)


ヤブラン9.jpg
(2007.09.23 撮影)


ヤブラン10.jpg
(2007.09.23 撮影)


ヤブラン11.jpg
(2008.09.05 撮影)


ヤブラン12.jpg
(2008.09.05 撮影)


ヤブラン13.jpg
(2008.09.05 撮影)


ヤブラン14.jpg
(2008.09.05 撮影)


ヤブラン15.jpg
(2010.10.01 撮影)


ヤブラン16.jpg
(2010.10.01 撮影)


ヤブラン17.jpg
(2010.10.01 撮影)


ヤブラン18.jpg
(2011.09.02 撮影)


ヤブラン19.jpg
(2011.09.02 撮影)


ヤブラン20.jpg
(2011.09.17 撮影)


ヤブラン21.jpg
(2011.09.17 撮影)


ヤブラン22.jpg
(2011.09.17 撮影)


ヤブラン23.jpg
(2012.09.27 撮影)


ヤブラン24.jpg
(2012.09.27 撮影)


ヤブラン25.jpg
(2012.09.27 撮影)


ヤブラン26.jpg
実 「川口グリーンセンター(埼玉県川口市)」にて (2012.10.25 撮影)


ヤブラン27.jpg
実 「川口グリーンセンター(埼玉県川口市)」にて (2012.10.25 撮影)


ヤブラン28.jpg
若い実 「川口グリーンセンター(埼玉県川口市)」にて (2012.10.25 撮影)


ヤブラン29.jpg
(2015.09.16 撮影)


ヤブラン30.jpg
(2016.10.04 撮影)


ヤブラン31.jpg
(2016.10.04 撮影)


ヤブラン32.jpg
(2016.10.04 撮影)


ヤブラン33.jpg
(2020.09.19 撮影)


ヤブラン34.jpg
(2020.09.19 撮影)




  • 最終更新:2020-09-22 02:38:16

このWIKIを編集するにはパスワード入力が必要です

認証パスワード