ランタナ
漢字・別名・流通名
ランタナ、七変化(シチヘンゲ)

(2020.06.04 撮影)
学名 | Lantana camara |
英名 | Lantana |
科属名 | クマツヅラ科 ランタナ属 |
性状 | 常緑低木 |
原産 | 亜熱帯アメリカ |
花言葉 | 厳格、協力、確かな計画性 |
ランタナはおよそ150種の仲間が熱帯・亜熱帯アメリカに分布します。
花期は5~11月。
葉腋から散形花序を出し、多色の小さな花を次々に咲かせます。
花期がたいへん長く、花色が変わるのが特徴の一つです。
高さは30~80cm程。
花の色が変化する為「七変化」とも呼ばれています。
写真

(2004.08.19 撮影)

(2005.08.08 撮影)

「川口グリーンセンター(埼玉県川口市)」にて (2012.04.16 撮影)

「川口グリーンセンター(埼玉県川口市)」にて (2012.06.28 撮影)

花と実 「川口グリーンセンター(埼玉県川口市)」にて (2012.06.28 撮影)

「川口グリーンセンター(埼玉県川口市)」にて (2012.06.28 撮影)

「川口グリーンセンター(埼玉県川口市)」にて (2012.06.28 撮影)

「川口グリーンセンター(埼玉県川口市)」にて (2012.06.28 撮影)

実 「川口グリーンセンター(埼玉県川口市)」にて (2012.06.28 撮影)

「川口グリーンセンター(埼玉県川口市)」にて (2012.10.25 撮影)

「川口グリーンセンター(埼玉県川口市)」にて (2012.10.25 撮影)

「川口グリーンセンター(埼玉県川口市)」にて (2012.10.25 撮影)

「川口グリーンセンター(埼玉県川口市)」にて (2012.10.25 撮影)

「川口グリーンセンター(埼玉県川口市)」にて (2012.10.25 撮影)

実 「川口グリーンセンター(埼玉県川口市)」にて (2012.11.22 撮影)

実 「川口グリーンセンター(埼玉県川口市)」にて (2012.11.22 撮影)

実 「川口グリーンセンター(埼玉県川口市)」にて (2012.11.22 撮影)

「川口グリーンセンター(埼玉県川口市)」にて (2016.10.14 撮影)

「川口グリーンセンター(埼玉県川口市)」にて (2016.10.14 撮影)

「川口グリーンセンター(埼玉県川口市)」にて (2016.10.14 撮影)

(2020.06.04 撮影)

(2020.06.04 撮影)

(2020.06.04 撮影)

(2020.10.22 撮影)

(2020.10.22 撮影)

「川口グリーンセンター(埼玉県川口市)」にて (2020.10.30 撮影)

「川口グリーンセンター(埼玉県川口市)」にて (2020.10.30 撮影)

「川口グリーンセンター(埼玉県川口市)」にて (2020.10.30 撮影)
- 最終更新:2020-11-07 22:23:15